賢い人はやっている「友の会」を上手に利用
賢い人はやっている「友の会」を上手に利用
マイナス金利の影響で思わぬ特需が舞い込んでいるそうです。
デパートといえば、高級品が揃い高いものというイメージが多いと思います。
お中元やお歳暮は、やっぱりデパートじゃないという方やデパートでの買い物が多い人は検討に値するものです。
「デパート友の会」とは、毎月一定の金額を積み立てて行くと1年後の満期に、積み立て額1か月分を上乗せした金額の商品券(またはプリペイドカード)が受取れるサービスです。
単純計算では、毎月1万円1年で12万円積み立てると、13万円分の商品券で返ってきます。
12万円に対して1万円のプレミアムを利子と考えると、およそ8%になるが、実際には12万円を1年間預けているわけではないので、利回りはもっと高額になっている。
【注意】 金券ショップで現金にするという裏技もあったが、現在は入会したデパートのみで使える買い物券になっています。
【メリット】
・お中元・お歳暮・夏冬セールなど毎年決まった買い物がある。・高級ブランド品の購入に充てる
・1年間がんばった自分へのご褒美として、自分にプレゼント
・百貨店友の会は税金が掛からない。
【デメリット・リスクなど】
・引っ越した先に会員デパート・百貨店がない・撤退や倒産によって利用できなくなる
・規約の変更
・お気に入りのテナントの退店
・友の会によって異なりますが、お釣りは出ないところもある。
その他優待・特典
レストランでの食事が割引になったりセール情報などが入手できる
買い物の際に休息をとれるサロンの利用、小学生以下の子供や孫がいる場合に登録しておくと入学や卒業時のプレゼントや誕生日のケーキを購入に対し割引クーポンなど様々な特典もあります。
いつも買い物に行くデパートが決まっていれば、友の会の有無を確認し、デパート積み立てをするのがいいでしょう。
この低金利時代の節約術として、「デパートは高い!」と敬遠するのではなく、賢く利用してみてはいかがでしょうか?
特需が働く百貨店銘柄に注目
[3099]三越伊勢丹[友の会名称] エムアイ友の会
チャート出典:ストックウエザー株式会社
[8233]高島屋[友の会名称] ローズサークル
チャート出典:ストックウエザー株式会社
[3086]J.フロント リテイリング[友の会名称] 大丸松坂屋友の会
チャート出典:ストックウエザー株式会社