兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

猫の静電気に困っていませんか?
猫の静電気に困っていませんか?
この寒い季節は、静電気で痛い思いをする方も多いのではないでしょうか。
特に冬用の毛に生え変わった猫は静電気の宝庫です!
猫に触ると「ばちっ」と音がして、猫も飼い主もびっくりしますよね。

その毛にはたくさんの静電気が含まれており、不用意に猫に触るようならバリバリッと静電気が走ります。
猫もちょっとかわいそうですが、いったいどうして静電気が起こるのでしょうか?
猫の個性差もありますが、猫は人間より静電気をため込みやすい特徴を持っています。

静電気が発生する多くの原因は「乾燥」と「摩擦」です。

水は電気をよく通しますよね。
これは空気中の水分も同じで、空気自体はいつでも体に触れています。
湿度が高い夏場は体内にたまった静電気は空気に向かって放電されています。
つまり、空気が乾燥していると放電する機会がないため、猫や人間の体内にたまった静電気は、ずっと帯電し続けるのです。
それが限界まで来れば、金属や細胞に水分を多く持っている動物などへ触れたときに、一挙に放電して衝撃が走るのです。
乾燥した空気と猫の体の毛の間に帯電して、静電気が起こってしまうのです。
ですから、猫の静電気を防ぐには、乾燥を防ぐことが有効です。
当然、人間もです。

静電気は空気が乾燥している冬場になると特に起こりやすくなるので、部屋に加湿器を置いて室内の湿度を保ち、静電気が起きにくい環境を調えましょう。
猫の体を蒸しタオルで拭いたり、被毛に保湿を与えるスプレー剤などを利用するのもよいでしょう。
ただし、スプレーは猫が驚くことがありますので、急に噴きかけずに遠くから噴射し、音や感触に慣らす必要があります。
飼い主は、猫に触れる前に手を洗ってハンドクリームを塗ると、帯電を減らす効果があります。

基本的に毛皮のある動物は静電気を帯びやすいのです。秋冬に吹く冷たい風などで乾燥してしまった空気の中、猫たちは暖をとるために身体をこすりつけ摩擦で温まろうとすることもあるため、猫に触れた際に静電気を感じることも多いかと思います。

猫にとってもびっくりしてしまうような強い静電気を発生させないためにも、今回紹介した猫の静電気対策を試すなどして、愛猫との生活環境をよりよいものにして下さい。


特定商取引に関する表記 会員規約 プライバシーポリシー サイトポリシー お問い合わせ
免責事項
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、潟Aイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は潟Aイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
利用推奨環境

【パソコン】
・OS
Windows:Windows Vista以降
Macintosh:Mac OS X 10.5以降
・ブラウザ
Windows:Internet Explorer 9.0以降、Firefox最新版、Google Chrome最新版、またはそれに相当するブラウザ。
Macintosh:Safari 5.0以降、またはそれに相当するブラウザ。
※JavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
※当サイトでは、「FLASH PLAYER」を使用しております。最新版はこちらからご利用ください。

ブラウザDL
【Internet Explorer】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Firefox】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Safari】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【chrome】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Flash Player】このサイトの動画再生では、Adobe Flash Player(無料)が必要です。左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
(C)ilogos