兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

大幅反発、年初来高値を更新
東京株式(前引け)=大幅反発、年初来高値を更新
24日の日経平均株価は大幅反発した。午前の終値は前週末比669円27銭高の2万6196円64銭だった。一時、取引時間中としては1991年5月以来、29年6カ月ぶりの水準まで上昇した。
米国株式市場で23日、新型コロナウイルスワクチンの開発期待や、市場に友好的とみられるイエレン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長が次期財務長官に起用されるとの報道を手掛かりに、NYダウ工業株30種平均は上昇した。米政府機関の政府一般調達局が民主党のバイデン前副大統領への政権移行業務を容認したことも、米政局を巡る混乱がやや落ち着くとの見方につながった。
 
また、為替市場では良好な企業景況感を示す経済指標が評価される形でドル高・円安が進んだ。金融市場全般に「リスクオンムードが広がった」格好となり、東京株式市場でも買い安心感が台頭した。
 
市場からは「過剰流動性には敵わない。基調の強さは驚きであり、ついて行くしかない。上値の算定は難しいが、仮に日経平均2万7000円としても到達しそうな感じだ。基本的に投資家が本気で買うまで流れは上向きだ」との声が聞かれた。
 
東証株価指数(TOPIX)が取引時間中としては18年10月以来およそ2年ぶりの高値をつけた。JPX日経インデックス400は反発した。前引け時点の東証1部の売買代金は概算で1兆4491億円、売買高は6億9948万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1884と、全体の約9割を占めた。値下がりは240、変わらずは52だった。
 
 
業種別株価指数(33業種)は証券・商品先物取引業、金属製品、不動産業、鉄鋼など全業種が上昇した。
 
個別では、SBIが大幅高で、三菱UFJ、三井住友、ソニー、キーエンス、ファストリ、ファナック、エムスリー、日本製鉄が高い。SUMCO、東エレク、信越化、村田製、日本電産など半導体関連株も買われた。三井不、菱地所がにぎわい、トヨタは締まった。
一方、KDDI、NTTは売り物がちで、クスリアオキが下落。公募増資で資金調達する方向と伝わったANAHDが安かった。
 
 
東証2部株価指数は前週末比61.12ポイント高の6481.44ポイントと6日続伸した。出来高1億1283万株値上がり銘柄数は291、値下がり銘柄数は106となった。
 
個別では、GMOペパボが一時ストップ高と値を飛ばした。ファーマフーズ、ICDAホールディングス、情報企画、Abalance、TONEなど8銘柄は年初来高値を更新。松尾電機、FDK、北日本紡績、ASTI、オリエンタルチエン工業が買われた。
 
一方、ニッキ、東京ソワールが年初来安値を更新。川本産業、京福電気鉄道、セキド、新内外綿、JFEコンテイナーが売られた。