兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

反発スタート、米株高好感
【市況】東京株式(寄り付き)=反発スタート、米株高好感
【寄り付き概況】

9日の日経平均株価は反発して始まった。始値は前日比156円55銭高の2万9865円53銭。
 
前日の米株式市場で主要な株価指数が上昇したことを好感した買いのほか、国内企業の業績改善期待も支えとなって上げ幅を300円超に拡大し、3万円台に乗せる場面もあった。もっとも、3万円を上回る水準では目標達成感による利益確定売りが上値を抑え、3万円前後の高い水準でのもみ合いとなっている。
 
前日の米株式市場では長期金利の低下を背景にダウ工業株30種平均やナスダック総合株価指数が上昇した。この流れを受け、東京株式市場でも半導体など主力のハイテク株に買いが入った。半面、前日に良好な決算を発表したファストリが朝高後下げに転じており、日経平均の上値を抑えている。
 
為替は1ドル=109円30銭前後と前日夕方に比べ円高で推移している。
 
市場では「年度初めの益出し(の売り)が一巡し、米国株の地合いの強さを確認した投資家の買い意欲が強まっている」との見方を示していた。
 
株価指数オプションとミニ日経平均先物4月物の特別清算指数(SQ)算出に絡む現物株売買もあった。QUICK試算でのSQ値は2万9909円73銭だった。
 
JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も反発している。
 
寄り付き時点で業種別では33業種中30業種が高く、値上がりは証券、精密、海運、金属、電気機器、建設など。値下がりは鉱業、陸運、空運。
 
個別では、ファナックやTDK、京セラが高い。信越化も買われている。
一方、セブン&アイや資生堂が下落している。ソフトバンク、ホンダなどが下落している。