兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

【モテる女の極意】男性が喜ぶ褒め言葉 その2
【モテる女の極意】男性が喜ぶ褒め言葉 その2

男性を褒めるとき、間違った褒め言葉を選んでしまってはいませんか?
どんな褒め言葉が嬉しいかは、女性にはなかなかわからないこともあります。
あなたの褒め言葉に、彼氏が思わず萌え〜としてしまうことがあります。あなたは、彼氏をどんなふうに褒めていますか??
…そもそも恥ずかしくてあまり褒めていない??
それでは、良好な関係は長続きしませんよ!
引き続き男性が喜ぶ褒め言葉についてご紹介します。

■礼儀正しいね
今では減っているようですが、こちらが感心するほど礼儀正しい男性って、いますよね。

こんな男性は、学生時代から上下関係の厳しい部活をしていたり、親が礼儀に厳しい家で育ったりして、普段から礼儀正しく振る舞うことを心がけています。

このような男性を見かけたら、ちゃんと「礼儀正しくて良いね」と褒め言葉をかけてあげるべきです。

なぜなら、今、礼儀正しくしている若い男性は、本当に減ってきているため、それを守ろうとしている心意気は、十分評価に値するからです。

現代は、礼儀正しい人が減っていると言われ、万年無礼講状態の若者が増えてきています。

「今の若い者は礼儀がなっとらん」などという年配者の言葉を耳にすることも、ありますよね。 そんな中で周囲に流されず、しっかり礼儀を弁えた態度を取り続けているのですから、本人としても、そこを評価されて嬉しくないわけがありませんよね。

■ 仕事ができる
男性は、女性に比べて抽象的な褒め言葉が苦手です。 ですから、具体的に相手が得意なことについて褒めるのが心にストレートに響くようです。

学生の頃なら、スポーツができる、勉強ができるなどが、目立つ「褒めポイント」だったものですが、社会人になると、やはり仕事ができるということが、褒められて嬉しいポイントになってくるでしょう。

仕事が一緒の相手なら、彼が上手にこなせる仕事を例に挙げて「●●君って本当に仕事ができる男だよね」と言ってあげると喜ばれるはずです。 もし、仕事が一緒でない相手なら「見るからに仕事ができそうな男だね」と言ってあげましょう。 このような褒め言葉は、彼にとってはお守りのようなものになり、仕事で悪戦苦闘する羽目になった時、大きな自信になります。 見るからに仕事ができない男性にこんな褒め言葉を言うと勘違いされて扱いにくくなってしまいますが、本当に仕事を頑張っている男性が相手なら、言葉に出して、その努力を褒め称えてあげて下さい。

この続きは次回ご紹介します。

身近な男性を褒めたいときや、お世辞を言ってでもいい気持にさせなければいけない事態の時に、この鉄板褒め言葉を思い出して、上手に活用してみて下さいね。
ウェアラブル端末関連銘柄に注目!!
腕時計やメガネのように身に着けるウェアラブルコンピューターが、スマートフォン(多機能携帯電話)に次ぐ民生用電子機器市場の起爆剤として期待されています。 ウェアラブルデバイスの世界市場は2013年に671万台であり、2017年までには2億2,390万台に急成長すると予測されている。2013年度53万台であった国内市場は、2014年度に275万台と約5倍に、2017年度には1,310万台まで拡大する見込みである ウェアラブル関連株相場が盛り上がる契機となりそうだ。 超小型電子部品やハンズフリー操作を実現する音声認識システムの銘柄などが注目されます。

【主な関連銘柄】
[3652]ディジタルメディアプロフェッショナル
任天堂3DS携帯ゲーム機で実績のある低消費電力、高性能、省コアサイズのGPU技術をベースに世界最小0.5mm x 0.5mmのGPU IPコア「ant」を開発。

[6758]ソニー
wena wristは、ソニーのクラウドファンディングサイトFirst Flightで1億円を超える資金を集めたことでも話題になった、時計部分はそのままアナログ時計で、バンド部分にスマート機能を組み込んだスマートウォッチ。

[6724]セイコーエプソン
同社製スマートグラス“MOVERIO”シリーズ。カメラ連携機能も装備しており、同社提供アプリを利用することでBT-300DJI Phantom/Osmoなどのカメラ画像をリアルタイムで確認可能。ドローンに搭載したカメラの空撮画像を確認しつつ、同時にドローンの機体を目視して操作を行うといったこともできる。

[3694]オプティム
遠隔作業支援専用スマートグラス「Remote Action」に注目。Remote Actionは現場の作業員が装着することで、遠隔から現場の状況を把握し、作業の指示や支援を行うことができる遠隔作業支援専用スマートグラス。遠隔作業支援サービス「Optimal Second Sight」をはじめとしたウェアラブルデバイス向けソリューションとワンパッケージでサービスを提供している。