兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

“早死に”というキーワードに関心が高い日本
“早死に”というキーワードに関心が高い日本
最近は、健康状態を悪くして仕事を辞める人が多いようです。
仕事でストレスを感じない人はほとんどいないでしょう。

しかしストレスを感じる大きさは人によって異なります。
また、大きなストレスを抱えていても上手に発散できる人もいれば、小さなストレスとちょっとずつ溜め込んでいる人もいます。

職場での人間関係や上司との関係、理想とはかけ離れた仕事などでストレスを抱える人がほとんどです。

しかし、そのストレスが我慢の限界を超えてしまうと心身の病気を引き起こしてしまいます。
肉体労働、職場の人間関係でうつ病、長時間労働、休日出勤などで体を壊し離職する人がたくさんいます。
健康に支障をきたす職業、早死する職業・・・
いくら給料がよくても、安定していても、ステータスがあっても、体や心を壊したら何にもなりません。

身体を壊してまでやるべき仕事なんてありません! ..

“早死に”というキーワードには、関心が高い日本です。

そこで、未来の我々に警鐘を鳴らすべく、短命な人に共通するランキングがありますので紹介します。
当てはまる人は気をつけるべし! かも・・・
ストレスを抱え込みすぎると身体的にも精神的にも症状が出始めることでしょう。
ストレスがたまる職種ランキング
順位職種
1クリエイティブ職
2公務員、教師
3サービス、販売
4技術系(電気、電子、機械)
5営業、事務、企画
6専門職系(コンサルタントなど)
7技術系(ソフトウェア、ネットワーク)

・人命にかかわる仕事や責任が重い職業はストレスを感じやすい
・サービス残業が多い職業はストレスを抱え込みやすい
・人間関係が複雑な職場はストレスを感じる

早死しそうな職業ランキング
順位職種
1大手広告代理店の営業
広告業界の営業は一般的なイメージとは裏腹に、離職率が高い過酷な職場。徹夜仕事は当たり前の超激務。しかし、裁量権は少なく、ストレスが大きい。接待での飲食も多く、気遣いも絶えないため、この面でもストレスが大きい。年収や社会的ステータスが高い職業ではあるが、長生きはできないかも。
2IT企業の下請けSE
ブラック企業が多いと言われる業界。激務度の高い仕事としての認知度はトップクラス。元請けの大手企業であっても激務のSEは多く、その下請けともなれば過労死リスクもさらに高まる。「会社で暮らしているの?」と冗談を言われるSEって、多いですよね。エンジニアにうつ病が多いことはよく知られています。デスクワークで血流が鈍くなるため、肩こりなども重症化しやすい。
3チェーン飲食店店長
ブラック企業と噂される有名チェーン店多し。名ばかり管理職が話題になった時も飲食チェーン店店長の事例ばかり紹介されていたほど、裁量権が乏しい割に責任は重いストレスフルな仕事。ノルマでガミガミ叱られ、過労死、うつ、燃え尽き症候群などが多い
4若手官僚
好待遇のエリートというイメージ。それは過酷な競争を勝ち残った年長者の話。若手は安月給で長時間労働が普通。社会を変えたいという志の高い人やエリートになりたいといった人に支えられている世界? しかし官僚社会はコネ、学歴、しがらみがモノを言う、実力が全てではない特殊な世界。理不尽なことがまかり通るためにうつなどで自殺者が多い
5病棟勤務の看護師
長時間労働。夜勤があり体内リズムを崩しやすい。患者の容体次第で無理をしなければならないことも多く、体への負担が大きい。患者さんへのストレス、深夜のナースコールで精神も消耗します。
6タクシー運転手
様々な見知らぬお客とのコミュニケーションもストレスの一因となる方が少なくないと思います。勤務中は常に座りっぱなし、極端な運動不足のため血管の病気が多いのがタクシー運転手です。
7外資系の金融関係の営業
証券会社や投資銀行といった金融業界も過重労働での激務が原因で過労死したといったことも耳にする。特殊な知識が必要になるので、勉強をして自分になりに努力もしないといけない厳しさもあります。そのためストレスがたまっていき離職率も高く激務度が高いと思われるようです。
8公立学校の教員
教師の仕事で辛いのは忙しさだけではありません。体罰やいじめにおける教師へのバッシング、モンスターペアレントへの対応、職場でのいじめなど、学校外からかかるストレスが非常に多いです。教師の中にはうつ予備軍が多くいます。
9トラック運転手
狭い車内で何時間も座って運転することや、日の仕事の時間が長いためストレスを感じやすい。心臓病・脳卒中のリスクが高くなるようです。
これらの職業に共通するのは、不規則な生活になりがちであること、過度のストレスにさらされることがあるようです。
仕事はあなたの寿命にも関係するってことを覚えておきましょう。

早死にしそうな職業はやはり強烈なストレスと深い関係がありそうですね。
仕事のストレスは、職場の人間関係が良ければ基本的にどんな職業でも続けることは可能です。
逆に言えば、人間関係がストレスになる職場は長く続けるのが難しい職業と言えるでしょう。


特定商取引に関する表記 会員規約 プライバシーポリシー サイトポリシー お問い合わせ
免責事項
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、潟Aイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は潟Aイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
利用推奨環境

【パソコン】
・OS
Windows:Windows Vista以降
Macintosh:Mac OS X 10.5以降
・ブラウザ
Windows:Internet Explorer 9.0以降、Firefox最新版、Google Chrome最新版、またはそれに相当するブラウザ。
Macintosh:Safari 5.0以降、またはそれに相当するブラウザ。
※JavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
※当サイトでは、「FLASH PLAYER」を使用しております。最新版はこちらからご利用ください。

ブラウザDL
【Internet Explorer】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Firefox】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Safari】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【chrome】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Flash Player】このサイトの動画再生では、Adobe Flash Player(無料)が必要です。左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
(C)ilogos