兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

相場概況(寄り付き後)
反発スタート、NYダウ最高値を好感
【市況】東京株式(寄り付き)=反発スタート、NYダウ最高値を好感

【寄り付き概況】 29日の日経平均株価は反発で始まった。始値は前日比109円38銭高の4万0277円45銭。   前日の米株式市場は、NYダウは47ドル高と続伸し最高値を更新。ナスダック指数は反落したが、S&P500種株価指数も最高値を更新した。米国株が上昇する流れのなか、東京株式市場も反発してスタートした。 また、為替は1ドル=151円40銭前後と前日夕方に比べ横ばい圏で推移している。   取引開始前に経済産業省が発表した2月の鉱工業生産指数(2020年=100、季節調整済み)速報値は前月比0....

カタリストコメント
03_katakome41.jpg 「連休前で方向感のない展開」
「連休前で方向感のない展開」

「市場の星」 「連休前で方向感のない展開」 木曜のNY株式市場で主要3指数はマチマチ。 聖金曜日の休場を控え方向感のない展開。 薬局チェーン大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが3.19%高。 ホーム・デポが0.59%安。 第4四半期の実質GDP確報値は年率換算で前期比3.4%増。 改定値の3.2%増から上方修正された ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)は79.4。 速報値の76.5から上方修正。 2021年7月以来の高水準。 2月は76.9だった。 市場予想は速報値から変わらずの76.5だった。 1年...

株価材料NEWS
【株価材料NEWS】
【株価材料NEWS】

[株価材料]     ■首相「来年以降、物価超す賃上げ定着」 24年度予算成立   ■伊藤忠商事<8001> 米BCGと新会社 AI使った業務改善を提案   ■経産省、車載半導体開発に10億円 トヨタ<7203>や日産自動車<7201>支援   ■岩井コスモ<8707> ネット取引の手数料なし NISA口座、日米株で   ■東京きらぼし<...

相場展望(寄り付き前)
堅調展開か
【オープニングコメント】
堅調展開か

  29日の東京株式市場は反発後、もみ合いとなりそう。 日経平均株価の予想レンジは、4万円-4万400円を想定。(28日終値4万168円07銭) 米国株はまちまち。ダウ平均とS&P500が上昇し、ナスダックが下落。ダウ平均は47ドル高の39807ドルで取引を終えた。 日経平均株価は、きのう28日に大幅反落した反動や、短期的な戻りを狙った買いなどが先行するとみられる。   ただ、週末、月末、年度末が重なるほか、日経平均採用銘柄の入れ替えもあり、模様眺めムードが広がりそうだ。 ...

NY株/欧州株概況
ダウ最高値更新47ドル高、米景気楽観根強く
【市況】ダウ最高値更新47ドル高、米景気楽観根強く

28日のNYダウ工業株30種平均は続伸し、前日比47ドル29セント(0.11%)高の3万9807ドル37セントで終え、1週間ぶりに最高値を更新した。米経済への楽観や米利下げ観測が相場を支えた。ただ、29日からの3連休を控え薄商いとなるなかで、方向感を欠く場面もあった。   朝方発表された昨年10〜12月期の実質GDP(国内総生産)確報値は、 前期比年率3.4%増と、改定値(3.2%増)から上方修正された。週間の新規失業保険申請件数は21万件と、ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想(21万1000件)を下回った。 午前の米経済指標は堅調な内容が相次い...

毎日コラム
櫻井英明の株式辞典【と行】

 【と行】
 
 
■投資家心理【とうしかしんり】
誰かにヒアリングされることもなく勝手に冷え込んだり温まったりするもの。
一般的には株価上昇基調では暖かく、下落基調では冷めているとみなされることが多い。
 
 
 
■騰落レシオ【とうらくれしお】
一定期間(通常は過去25日間)の値上がり銘柄数の合計を値下がり銘柄数で除して%表示したもの。
通説では120%を越えると過熱感、70%を割り込むと売られ過ぎとされる。
単純な指標ながら意外と裏切られることは稀。
ただ買われ過ぎ、売られ過ぎの局面で気が付くかどうかが課題。
そして両場面に遭遇したときには「今回は違う」と思いがちだか「今回は違う」ことも稀。
 
 
 
■ドルコスト平均法【どるこすとへいきんほう】
定期的に、継続して、一定金額ずつ購入する投資手法のこと。
この方法だと、価格が安いときには多く、高いときには少ない量を自動的に購入することができる。積立てなどの長期投資に向いている投資法。
最近では401Kなどの利用で株価が安いときに多く買えることを喜ぶ投資家層も増えている。時間軸が異なると、投資の醍醐味も変わってくる好例。
 
 
 
■ドレッシング(お化粧)【どれっしんぐ(おけしょう)
月末や期末に頻繁に現れる言葉。
パフォーマンス(運用成果)を良くしたいために機関投資家などが価格上昇のために「買い」を入れるのではないかという声が高まる。
実態を離れた買いであることから市場では「お化粧買い」と称される。
ただ「お化粧」が実証されることは少なく、期末を通過しても「お化粧」が落ちることは意外と少ない。
しかも厚化粧と薄化粧とスッピンの区別はほとんど付かない。
期待が幻想に終わることもある。
またもし本当にお化粧があるとしても、得てしてその渦中では忘却されることも多い。
 

株ちゃんの明日読み
目先は値固め局面か

目先は値固め局面か

日経平均株価は594円安の4万168円と急反落。下落スタートは予想されたことだが、場中の動きが弱かった。 きのうは逆に場中の動きが強かったが、全面高の翌日に全面安となっており、あすも振れ幅が大きくなるかもしれない。米国は金曜29日が休場で、本日が月内最終日かつ三連休前となる。29日にFRBがインフレ指標として注目する2月個人消費支出 (PCE) 価格指数が発表されるというスケジュールのため、値動きが不安定となる展開も想定される。   短期的な過熱感を冷ましながら、重要イベントの通過を待つ段階で、目先は値固め局面に変わりはないと考える向きが多いだろう。   ...

相場概況(大引け)
594円安と反落、利益確定の動きや配当落ち
東京株式(大引け)=594円安と反落、利益確定の動きや配当落ち

【大引け概況】 28日の日経平均株価は反落し、終値は前日比594円66銭(1.46%)安の4万0168円07銭だった。   本日のマーケット動画 時間:00:01:34 容量:18.93M   ▼音声 VOICEVOX Nemo 過去のマーケット動画はこちら    きょうは利益確定の動きが一気に強まった。前日の欧州株市場がほぼ全面高様相で独DAXは7連騰で最高値更新が続いたほか、米国ではNYダウが500ドル近い上昇をみせ、S&P500指数が最高値を更新する...

東証スタンダード(大引け)
値下がり優勢、利益確定売り
【市況】東証スタンダード市場(大引け)=値下がり優勢、利益確定売り

  東証スタンダード市場はイースター休暇を控えて買い手となる海外投資家の動きが鈍る中、利益確定売りが広がって幅広い業種が値下がりした。3月末の配当落ちも響き、下げ幅が大きくなった。 スタンダードTOP20は反落。出来高3億4382万株。値上がり銘柄数406、値下がり銘柄数1093と、値下がりが優勢だった。   個別では、さくらケーシーエス、小林洋行がストップ高。美樹工業、藤田エンジニアリング、高橋カーテンウォール工業、暁飯島工業、平安レイサービスなど65銘柄は昨年来高値を更新。ピクセルカンパニーズ、シリウスビジョン、セキチュー、キユーソー流通システム、...

東証グロース(大引け)
値下がり優勢、軟調に推移
【市況】東証グロース(大引け)=値下がり優勢、軟調に推移

  東証グロース市場は、キリスト教の復活祭休暇を前に海外投資家の参加が乏しい中、全体的に軟調に推移した。日経平均株価が午後に下げ幅を拡大するなど株式相場全体の地合いが悪化し、新興株にも売りが波及した。一方、足元の新規株式公開(IPO)市場が活況とあって、投資余力が増した個人投資家による買いでグロース指数はプラス圏で推移する場面もあった。 市場では「新規公開銘柄には個人の活発な買いが入っている」との声も聞かれた。 グロース250は続落。グロースCoreは軟調。東証グロース市場250指数の終値は前日比4.44ポイント(0.60%)安の734.79だった。  ...

東証プライム(前場)
反落、479円安 利益確定売り
東証プライム市場(前引け)=反落、479円安 利益確定売り

28日午前の日経平均株価は反落し、午前終値は前日比479円29銭(1.18%)安の4万0283円44銭だった。   きょう前場は利益確定売りが優勢となり、日経平均株価は大きく下値を試す展開となった。きょうは3月期末の配当権利落ち日にあたり、配当落ち分で約260円あまりの下落圧力が働いているため、その分下げ幅が大きくなっている。 前日に22日に付けた史上最高値(4万0888円)に接近したため、高値警戒感から利益確定売りが優勢となった。下げ幅は一時500円を超えた。   前日の欧州株市場では独DAXが連日の最高値に買われるなど強い動きで、米国株市場でもNYダ...