注意一番「熱中症」
注意一番「熱中症」
なぜなる!?熱中症のメカニズム。バカンス気分も満開のこの時期、毎年ニュースにのぼってくるもののひとつに「熱中症」があります。
毎年のことだけに、熱中症については多くの人がよく知っているように感じられますが、
さて、あなたは、熱中症について、また、その原因や予防、対処法を知っているだろうか!?
「環境」と「からだの状態」が熱中症の2大要因
気温の高い環境にいることで体温を調節する機能が狂ったり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたりすることで起こる、めまいや頭痛、けいれん、意識障害などの症状をまとめて「熱中症」といいます。熱中症を引き起こす要因には、「環境」によるものと「からだ」によるものがあります。
※第一三共ヘルスケア [熱中症の原因] から参照
熱が放出されず体内にこもることで症状が起こる
●体温調節機能の乱れや、体内の水分が失われることが原因に
熱中症が起こるメカニズム 運動や作業をすると私たちのからだの中で熱が生まれます。
ただし、人間のからだには体温調節機能が備わっているため、体温が上がり過ぎたときには、自律神経の働きによって末梢の血管が拡張し、皮膚に多くの血液が流れ込むことで熱をからだの外に放出します。同時に、体温が上がったら汗をかき、その汗が蒸発するときにからだの表面から熱を奪うことで、上がった体温を下げようと働きます。
ところが、あまりに暑い環境に長くいると、体温調節機能が乱れて体外への熱の放出ができなくなり、体内に熱がこもって体温が上昇します。また、急激に大量の汗をかくと、体内の水分と塩分が失われ、体液のバランスが崩れてしまいます。それが筋肉や血流、神経などからだのさまざまな部分に影響をおよぼすと、けいれんやめまい、失神、頭痛、吐き気といった熱中症の症状があらわれるのです。
熱中症になったらどうする?
熱中症の症状がみられたら、まずは涼しいところで安静に過ごし、水分補給を。それでよくならない場合や重症の場合はすぐ受診しましょう。
医療機関での受診をおすすめする場合と、セルフケアできる場合
●医療機関での受診をおすすめする場合
激しい頭痛や吐き気、40度近い高熱など症状が重い場合は速やかに受診しましょう。また、自力で水分がとれない、異常行動や意識障害がみられる、けいれんを起こしているなどの場合は、一刻も早い対応が必要なため、救急車を呼んでください。
●セルフケアできる場合
症状が軽く自力で水分補給でき、意識がはっきりしていて、涼しいところでしばらく安静にして改善される場合は、セルフケアで様子をみましょう。
涼しい場所で衣服をゆるめ、水分補給を
立ちくらみ、めまい、筋肉のけいれん、倦怠感、脱力感など熱中症を疑う症状がみられたら、まずは風通しのよい日陰やエアコンのきいた室内に移動します。すぐに冷たい水や塩水、スポーツドリンクなどを飲み、横になってからだを休めましょう。
衣類の襟元をゆるめたり、脱いだりして、うちわや扇風機で風をあてたり、氷や氷嚢でからだを冷やしてもいいでしょう。冷やす場合は、首筋やわきの下、足の付け根、足首など動脈が通っている部分を冷やすのが効果的です
(参照:第一三共ヘルスケア からだの症状 熱中症の原因)
地球温暖化の影響で、猛暑日が増加。活躍必至のサマーストック銘柄。株式市場で材料視されることもある。
冷却シート 関連銘柄
[4452] 花王
[4912] ライオン
[4967] 小林製薬
飲料関連銘柄(マイボトル)
[7483] ドウシシャ
[7965] 象印マホービン
エアコン・扇風機関連銘柄
[6367] ダイキン
[6501] 日立
[6503] 三菱電機
[6752] パナソニック
[6755] 富士通ゼネラル
[6897] ツインバード
車内で留守番をしていた子どもが熱中症で重体
海辺でバーベキューをしていた会社員が熱中症で倒れた
炎天下でスポーツに打ち込む、高校の部活動で…。
海辺でバーベキューをしていた会社員が熱中症で倒れた
炎天下でスポーツに打ち込む、高校の部活動で…。
「環境」と「からだの状態」が熱中症の2大要因
気温の高い環境にいることで体温を調節する機能が狂ったり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたりすることで起こる、めまいや頭痛、けいれん、意識障害などの症状をまとめて「熱中症」といいます。熱中症を引き起こす要因には、「環境」によるものと「からだ」によるものがあります。
環境の要因 | 気温や湿度が高い 風が弱い。 日差しが強い、など |
からだの状態 | 激しい運動などにより体内でたくさん熱が産生された 暑さにからだが慣れていない 疲れや寝不足、病気などで体調がよくない |
熱が放出されず体内にこもることで症状が起こる
●体温調節機能の乱れや、体内の水分が失われることが原因に
熱中症が起こるメカニズム 運動や作業をすると私たちのからだの中で熱が生まれます。
ただし、人間のからだには体温調節機能が備わっているため、体温が上がり過ぎたときには、自律神経の働きによって末梢の血管が拡張し、皮膚に多くの血液が流れ込むことで熱をからだの外に放出します。同時に、体温が上がったら汗をかき、その汗が蒸発するときにからだの表面から熱を奪うことで、上がった体温を下げようと働きます。
ところが、あまりに暑い環境に長くいると、体温調節機能が乱れて体外への熱の放出ができなくなり、体内に熱がこもって体温が上昇します。また、急激に大量の汗をかくと、体内の水分と塩分が失われ、体液のバランスが崩れてしまいます。それが筋肉や血流、神経などからだのさまざまな部分に影響をおよぼすと、けいれんやめまい、失神、頭痛、吐き気といった熱中症の症状があらわれるのです。
熱中症になったらどうする?
熱中症の症状がみられたら、まずは涼しいところで安静に過ごし、水分補給を。それでよくならない場合や重症の場合はすぐ受診しましょう。
医療機関での受診をおすすめする場合と、セルフケアできる場合
●医療機関での受診をおすすめする場合
激しい頭痛や吐き気、40度近い高熱など症状が重い場合は速やかに受診しましょう。また、自力で水分がとれない、異常行動や意識障害がみられる、けいれんを起こしているなどの場合は、一刻も早い対応が必要なため、救急車を呼んでください。
●セルフケアできる場合
症状が軽く自力で水分補給でき、意識がはっきりしていて、涼しいところでしばらく安静にして改善される場合は、セルフケアで様子をみましょう。
涼しい場所で衣服をゆるめ、水分補給を
立ちくらみ、めまい、筋肉のけいれん、倦怠感、脱力感など熱中症を疑う症状がみられたら、まずは風通しのよい日陰やエアコンのきいた室内に移動します。すぐに冷たい水や塩水、スポーツドリンクなどを飲み、横になってからだを休めましょう。
衣類の襟元をゆるめたり、脱いだりして、うちわや扇風機で風をあてたり、氷や氷嚢でからだを冷やしてもいいでしょう。冷やす場合は、首筋やわきの下、足の付け根、足首など動脈が通っている部分を冷やすのが効果的です
(参照:第一三共ヘルスケア からだの症状 熱中症の原因)
地球温暖化の影響で、猛暑日が増加。活躍必至のサマーストック銘柄。株式市場で材料視されることもある。
冷却シート 関連銘柄
[4452] 花王
[4912] ライオン
[4967] 小林製薬
飲料関連銘柄(マイボトル)
[7483] ドウシシャ
[7965] 象印マホービン
エアコン・扇風機関連銘柄
[6367] ダイキン
[6501] 日立
[6503] 三菱電機
[6752] パナソニック
[6755] 富士通ゼネラル
[6897] ツインバード