毎日コラム 2015年08月07日
好きな人にキスしたくなるのは?

とはいえ、どうして人は恋をすると、「好きな人とキスしたい」と思うのでしょうか。
安心感を感じられるから?
まず、人がキスをするのに考えられる理由は、「赤ちゃんがお母さんのおっぱいを飲んでいた名残り」といわれています。
なぜ人はキスをするのか?
恋人同士なら、当たり前のように行う愛情表現の1つ、キス。
不思議と、キス1つで幸せな気持ちになれるものです。
またキスはある種のスイッチにもなっていて、これからそれ以上のことをしますよ、という前振りでもあります。

女性は、好きな男性と関係を維持していくためのもので、長く重要な儀式として捉えています。逆に男性は、その場の愛情表現であることが多いそうです。
女性に比べると、男性はキスそのものを重視しておらず、ムード作りの一環だと思っているのでしょう。
中国人観光客らによる化粧品の「爆買い」

資生堂が7月31日に発表した4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比20.2%増の2023億円、営業利益は約10倍の130億円に増えた。空港の免税店や子会社の「ザ・ギンザ」のインバウンド需要の高まりが売り上げを支えた。なかでも、「クレ・ド・ポー ボーテ」など高価格帯の化粧品が売れた。
コーセーの売上高は27.5%増の564億円、営業利益も過去最高の85億円だった。買収したタルト社の業績に加えて、インバウンド需要が押し上げた。「雪肌精」ブランドの化粧水などの販売が好調だった。
コーセーは「爆買い」効果が今後もしばらく続くとみており、2016年3月期連結決算では過去最高の売上高、営業利益を見込んでいる。
(J-CAST newsを参照:EimeiTVが作成)
【関連銘柄】
[4911] 資生堂
[4922] コーセー
[4452] 花王
[4927] ポーラ・オルビスホールディングス