兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

軟調展開か
【オープニングコメント】
軟調展開か


26日の東京株式市場は反落後、もみ合い展開か。

日経平均株価の予想レンジは、4万2400円-4万2900円を想定。(25日終値4万2807円82銭)

米国株は下落。ダウ平均は349ドル安の45282ドルで取引を終えた。現地25日の米国株式が下落した動きや、きのう25日は上値の重い展開となっていただけに、売り先行スタートとなろう。買い手がかり材料に乏しいなか、方向感に欠ける展開も見込まれる。

為替相場は、ドル・円が1ドル=147円台の後半(前週末25日は147円33-35銭)とやや円安に傾く一方、ユーロ・円が1ユーロ=171円台の後半(同172円34-38銭)と円高方向にある。

シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、25日の大阪取引所清算値比230円安の4万2540円だった。

 

【好材料銘柄】  

■Def consulting <4833> 
新たにビットコイントレジャリー事業を開始。

■ポート <7047> 
ステーブルコイン市場における成約支援事業に参入。

 

【主な経済指標・スケジュール】

26(火)
【国内】
7月企業向けサービス価格指数(8:50)

【海外】
米7月耐久財受注(21:30)
米6月S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米8月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)
米8月消費者信頼感指数(23:00)
米2年国債入札



※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。