続伸スタート、米金融不安が後退
![]() |
【市況】東京株式(寄り付き)=続伸スタート、米金融不安が後退
|
28日の日経平均株価は続伸して始まった。始値は前日比96円95銭高の2万7573円82銭。
前日の欧州株市場がほぼ全面高に買われたほか、米国株市場でも銀行セクターに投資資金が流入しNYダウは200ドル近い上昇をみせ3日続伸となった。破綻したシリコンバレーバンク(SVB)の引受先決定を受けて市場センチメントが改善した。
これを受け東京株式市場でも金融株を中心にリスクを取る動きが優勢となっている。また、米株市場ではナスダック総合株価指数はマイナス圏で引け、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)なども安くなったが、米長期金利上昇を背景に外国為替市場で円安が進んでいることは、ハイテク株の下支え材料となる。
東証株価指数(TOPIX)も続伸している。
個別では、昨日制限値幅の上限(ストップ高水準)の買い気配で終えた岡三は7%高で寄り付いた。トヨタは買いが先行。INPEXが高い。
一方、東エレクが売られている。楽天グループも安い。