兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

もみ合い展開か
【オープニングコメント】
もみ合い展開か

11日の東京株式市場は反発後、もみ合い展開か。
日経平均株価の予想レンジは、3万9400円-4万円を想定。(10日終値3万9646円36銭)
米国株は上昇。ダウ平均は192ドル高の44650ドルで取引を終えた。
現地10日の米国株が上昇した流れを受けて、朝方は買い先行スタートが見込まれる。
ただ、日経平均株価は、足元でやや上値の重い展開が続いていることや週末要因から、伸び悩む展開となることもありそう。
 
また、7月限株価指数先物・オプションSQ(特別清算指数)値の算出日にあたることから、市場推定値を意識する場面も想定される。
 
為替相場は、ドル・円が1ドル=146円台の前半(10日は146円26-28銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=171円台の前半(同171円61-65銭)とやや円高方向にある。
 
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、10日の大阪取引所清算値比65円高の3万9705円だった。
 
【好材料銘柄】 

■ホームポジション <2999>
9-5月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・3-5月期は24倍増益。

■スターシーズ <3083>
日本エネルギー総合システムと系統用蓄電所の開発で業務提携。

■メディアドゥ <3678>
3-5月期(1Q)経常は37%増益で着地。また、SHIFT <3697> と資本業務提携。クレディセゾン <8253> が保有するメディアドゥ株式をSHIFTへすべて譲渡。

■シリコンスタジオ <3907>
今期最終を69%上方修正。

■チームスピリット <4397>
今期経常を80%上方修正。

■トーセ <4728>
今期経常を43%上方修正。

■オーエスジー <6136>
今期配当を28円増額修正。また、発行済み株式数の3.06%にあたる303万7100株の自社株を消却する。消却予定日は7月31日。上期経常は9%減益で着地。

■三光合成 <7888>
今期経常は6%増で4期連続最高益、4円増配へ。

■さいか屋 <8254>
9-5月期(3Q累計)経常は37%増益・通期計画を超過。
 
 
 
【主な経済指標・スケジュール】
 
11(金)
【国内】
オプションSQ
《決算発表》
良品計画、コスモス薬品、ローツェ、ビックカメラ、JINSHD、コメダ、イオン北海、ドトル日レス、ニッケ、QPS研究、MV東海、タマホーム、イオン九州、ワキタ、マルゼン、リンガハット、ファンタジー、IGポート、進和、チヨダ、モリト、北興化、カネ美食品、前沢工、アイドマHD、ダイト、エスプール、イートアンドH、銚子丸、ビーウィズ、マルマエ、アステナHD、SUMINOE、和田興産
 
【海外】
米6月財政収支(7/12 3:00)
 

※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。