もみ合い展開か
![]() |
【オープニングコメント】 もみ合い展開か |
16日の東京株式市場は、もみ合い展開となりそう。
日経平均株価の予想レンジは、3万3200円−3万3600円を想定。(15日終値3万3519円70銭)
米国株は上昇。ダウ平均は163ドル高の34991ドルで取引を終えた。
シカゴ日経平均先物は弱めのスタートを示唆している。大型半導体株が利食い売りに押されそうで、指数は弱含む展開を予想する。下げて始まっても前日の反動と冷静に受け止められ、売り一巡後はしっかりとした動きが続くだろう。
きのう15日の日経平均株価は、今年一番の上昇をみせていた反動や、短期的な過熱感が警戒され、上値が重くなる場面もありそう。一方、心理的なフシ目の3万3000円を大きく超えたことで、投資家心理の好転が期待され、下値では押し目を拾う動きから底堅い展開も想定される。為替相場は、ドル・円が1ドル=151円台の前半(15日は150円68−69銭)、ユーロ・円が1ユーロ=164円台の前半(同163円83−87銭)と円安方向にある。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、15日の大阪取引所清算値比65円安の3万3385円だった。
【好材料銘柄】
■ブラス <2424>
発行済み株式数(自社株を除く)の5.5%にあたる30万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月16日から24年4月22日まで。
■SANKO MARKETING FOODS <2762>
株主優待制度を見直し、優待内容を全国の水産物に特化した商品ラインアップに変更する。新制度では毎年6月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じた店舗割引券を贈呈するほか、500株以上保有株主には東京チカラめし応援カレーや海産物商品を追加で贈呈する。
■データ・アプリケーション <3848>
今期配当を1.5円増額修正。
■PCIホールディングス <3918>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.98%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施。12月20日付で20万株を消却する。また、中期経営計画を策定。26年9月期に営業利益27.5億円(24年9月期計画は15.1億円)を目指す。
■ヘッドウォータース <4011>
オープンソース・ソリューションのプロバイダーとして世界をリードするレッドハットのReady Businessパートナーに認定。
■ジャストプランニング <4287>
発行済み株式数(自社株を除く)の7.85%にあたる100万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月16日から24年10月31日まで。
■サイエンスアーツ <4412>
大阪・関西万博の警備および防災活動に用いるIP無線アプリとして「Buddycom」を提供し、サプライヤーとして協賛する。
■寺岡製作所 <4987>
シティインデックスイレブンスが15日付で提出した大量保有報告書によれば、シティインデックスイレブンスの寺岡製株式保有比率は5.78%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■セラク <6199>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.86%にあたる40万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月16日から24年10月31日まで。
■オキサイド <6521>
NEDOが公募した「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム」に採択。
■Green Earth Institute <9212>
住友林業 <1911> と資本業務提携。木質バイオマス化学品の研究開発に着手するほか、資本面では住友林がGEI株90万株(発行済み株式数の7.98%)を取得する。
■プロジェクトカンパニー <9246>
SBIホールディングス <8473> およびMacbee Planet <7095> と資本業務提携。SBIとマクビープラはそれぞれプロカン株式を60万株(発行済み株式数の10.29%)、15万株(同2.57%)取得する。
【主な経済指標・スケジュール】
16(木)
【国内】
9月機械受注(8:50)
10月貿易収支(8:50)
【海外】
米11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(22:30)
米10月鉱工業生産(23:15)
米11月NAHB住宅市場指数(11/17 0:00)
米9月対米証券投資(11/17 6:00)
《米決算発表》
ウォルマート、アプライド・マテリアルズ
【国内】
9月機械受注(8:50)
10月貿易収支(8:50)
【海外】
米11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(22:30)
米10月鉱工業生産(23:15)
米11月NAHB住宅市場指数(11/17 0:00)
米9月対米証券投資(11/17 6:00)
《米決算発表》
ウォルマート、アプライド・マテリアルズ
※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。