兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

日経ジャスダック平均は5日ぶり反発、自律反発狙いの買い
【市況】ジャスダック市場(前引け)=日経ジャスダック平均は5日ぶり反発、自律反発狙いの買い

日経ジャスダック平均株価は反発した。前引けは前日比23円08銭(0.61%)高い3831円84銭となった。金利上昇の一服とともに日米ともにハイテク・グロースに目先の底打ち感が出てきたことはポジティブに捉えたい。米株高をきっかけに自律反発狙いの買いが幅広い業種に入っている。
シーズメンや3DMが上昇した。半面、フェローテクやマクドナルドは下落した。
ジャスダック市場の売買代金は概算で472億円、売買高は3719万株。
値上がり銘柄数は400、値下がり銘柄数は160となった。
 
個別では、テクノクオーツ、太洋物産が昨年来高値を更新。京写、Speee、REXT、プロルート丸光、ウルトラファブリックス・ホールディングスが買われた。
 
一方、田中建設工業、HCSホールディングス、サンリン、カンセキ、植松商会が昨年来安値を更新。中京医薬品、旭化学工業、フェローテックホールディングス、重松製作所、出前館が売られた。