兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

【株価材料NEWS】
【株価材料NEWS】
[株価材料]
 
 
■送電損失ゼロ 実用へ JR系、超電導低コストで 脱炭素後押し
 
■セブン&アイ<3382>
1万店でダイソー商品 今月から、客単価上げ狙う
 
■住友化学<4005>
ターコイズ水素」開発着手 30年めど技術
 
■ダイセル<4202>
メディカル事業、24年めど立ち上げへ 診断薬など柱
 
■メルカリ<4385>
米投資アクセル 取扱高年30%増求める声
 
■古河電<5801>
カーボンニュートラル潮流受け再エネ向けケーブル強化
 
■東芝<6502>
企業年金連合会 株主と経営陣の利害不一致と指摘
 
■ソニー<6758>
EV、狙いはソフト 「クルマの頭脳」で攻める
 
■デンソー<6902>
デンソーテン、事故・渋滞すぐ共有 4000万台データ活用
 
■トヨタ<7203>
世界販売首位 昨年、VW抑え2年連続
 
■JR西日本<9021>
近畿や中国地方の支社再編へ 業績悪化でコスト削減
 
■日本郵船<9101>
陸上職技術系を2倍100人体制に 海の脱炭素対応