兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。

OCN版はコチラ

NYダウ225ドル安、経済指標を警戒
【市況】NYダウ225ドル安、経済指標を警戒

30日のNYダウ工業株30種平均は前日比225ドル92セント安の2万6313ドル65セントで終えた。
 
4〜6月期の米実質国内総生産(GDP)速報値が過去最大の減少となるなど米景気の不透明感が強まり、金融やエネルギーなど景気敏感株を中心に売られた。
 
米商務省が30日発表した4〜6月期の実質GDPは前期比32.9%減と過去最大の下げ幅となった。新型コロナウイルスの感染拡大による経済へ打撃があらためて示された。また、6月中旬以降の感染再拡大を背景に、新規失業保険申請件数が2週連続で増加。深刻な景気悪化と回復の遅れへの懸念が強まった。
 
また、トランプ米大統領がツイッターで11月の大統領選に関し、郵便投票による「不正」増加を主張し、延期に言及。政治的混乱の可能性を嫌気し、株式を売る動きが広がった。
 
原油先物の下落を受け、石油のエクソンモービルが5%下げた。化学のダウや航空機・機械のレイセオン・テクノロジーズも大幅安。米長期金利が一時0.53%と4カ月半ぶりの低水準を付け、JPモルガン・チェースなど金融株の下げも目立った。
 
セクター別では、エネルギー、自動車・自動車部品が下落した一方、半導体・同製造装置は上昇した。
 
ナスダック総合株価指数は続伸し、前日比44.87ポイント高の1万0587.81で終えた。引け後に主力株「GAFA](グーグルの親会社アルファベット、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム)の4〜6月期決算発表を控え、好業績への期待した買いが入った。前日夕に発表した4〜6月期決算が市場予想を上回った半導体のクアルコムが急騰するなど、半導体株の一角に買いが入った。
 
 
NYダウ工業株30種(ドル)
26,313.65−225.92
S&P500種
3,246.22−12.22
ナスダック
10,587.813+44.870
NY金(ドル/トロイオンス)
1,966.80−9.90
NY原油(ドル/バレル)
40.41+0.49
円・ドル
104.77 - 104.79−0.29

 

【シカゴ日本株先物概況】

30日のシカゴ日経平均先物は下落した。9月物は前日比300円安の2万2230円で引け、30日の大取終値を90円下回った。
米景気指標の悪化を受け売られた。朝方発表の4〜6月期の米実質国内総生産(GDP)が前期比32.9%減と過去最大の減少幅を示したほか、週間の新規失業保険申請件数が前週比増加した。
トランプ米大統領がツイッターで11月の大統領選に関し、郵便投票による「不正」増加を主張し、延期に言及。政治的混乱の可能性を嫌気し、株式を売る動きが広がった。この日の9月物安値は2万1945円、高値は2万2540円。
 
 
シカゴ日経225先物9月限 (円建て)
22230 ( -90 )
シカゴ日経225先物9月限 (ドル建て)22250 ( -70 )
( )は大阪取引所終値比




【欧州株式市場】

 
 
■イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 5989.99(−141.47)
30日のFTSE100種総合株価指数は3日ぶりに反落した。前日の終値に比べ141.47ポイント安の5989.99で引けた。5月15日以来2カ月半ぶりの安値となる。さえない決算発表が相次ぎ、売りが優勢となった。指数構成銘柄全体の9割超が下落した。
4〜6月期の米GDP速報値が年率32.9%減という歴史的な悪化を記録し、投資家のリスク回避姿勢が強まった。決算発表で業績不振だった企業が売りを浴びたほか、外為相場のポンド高が外需株の逆風となった。
 
個別銘柄では、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルは5%超下げた。同社が30日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が181億ドル(約1兆9千億円)の赤字だった。四半期として過去最大の最終赤字幅となり、嫌気した売りが膨らんだ。低調な20年1〜6月期決算を発表したロイズ・バンキング・グループやスタンダードチャータード銀行も大きく下落した。
半面、航空・防衛大手BAEシステムズが5.9%高と上昇した。
 
 
■ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 12379.65(−442.61)
30日のドイツ株式指数(DAX)は3日続落した。終値は前日と比べて442.61ポイント安の1万2379.65だった。ドイツ連邦統計庁が30日発表した4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は前期比で10.1%減だった。下落率は四半期ベースでの比較が可能な1970年以降で最大となり、新型コロナウイルスの流行による景気悪化が改めて意識された。
 
個別では自動車のフォルクスワーゲン(VW)の下げが目立った。同社が30日、2020年4〜6月期が最終赤字に転落したと発表したのが嫌気された。ドイツ取引所グループやアリアンツも売られた。
 
 
■フランス・パリ株価指数
CAC40 4852.94(−105.80)